厚生労働省や東京都では、 働き方改革や新型コロナウイルス感染症対策として、 中小企業のテレワークを推進しています。この支援策として、各種助成金制度を設けております。今回は、その中でいくつかの制度をご紹介します。
①厚生労働省 働き方改革推進支援助成金(テレワークコース)
在宅またはサテライトオフィスにおいて就業するテレワークに取り組む中小企業事業主様 に対し、助成金の支給(助成率:テレワーク導入費の75%)を行っております。令和2年度分については、令和2年4月1日から受付を開始しています。
弊社テレワーク支援製品『Tally PLUS』『安心フォルダ』『PC PLUS』は中小企業様にも非常にお求めやすい価格になっておりますので、是非ともこの助成金制度を利用し、弊社テレワーク製品の導入をご検討下さい。
情報ページ(厚生労働省サイト)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/jikan/telework_10026.html
②厚生労働省 新型コロナウイルス感染症対策のためのテレワークコースの助成金
新型コロナウイルス感染症対策を目的とした取組を行う事業主を支援する特例コースを設けています。新型コロナウイルス感染症対策としてテレワークを新規で導入する中小企業事業主に助成金の支給(助成率:テレワーク導入費の50%)を行っております。
弊社テレワーク支援製品『Tally PLUS』『安心フォルダ』『PC PLUS』は中小企業様にも非常にお求めやすい価格になっておりますので、是非ともこの助成金制度を利用し、弊社テレワーク製品の導入をご検討下さい。
情報ページ(厚生労働省サイト)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/jikan/syokubaisikitelework.html
③東京都 事業継続緊急対策(テレワーク)助成金
東京都は、新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策として、令和2年3月6日より都内企業のテレワーク環境整備を支援する助成金の募集を開始しています。本事業は、都内中堅・中小企業に対し、テレワークの導入に必要な機器やソフトウエア等の経費を助成するものです(助成率:テレワーク導入費の100%)。申込期間は、令和2年3月6日~5月12日となっています。
弊社テレワーク支援製品『Tally PLUS』『安心フォルダ』『PC PLUS』は中小企業様にも非常にお求めやすい価格になっておりますので、是非ともこの助成金制度を利用し、弊社テレワーク製品の導入をご検討下さい。
情報ページ(東京しごと財団)
https://www.shigotozaidan.or.jp/koyo-kankyo/boshu/kinkyutaisaku.html
上記の他にも助成金制度があります。是非ご活用頂き、弊社のテレワーク支援製品をご検討下さい。
弊社製品『PC Password』『PC Warp』が株式会社インプレスの情報サイト『シニアガイド』にて紹介されました。
古田雄介のネットと人生 第47回
『故人のパソコンからデータが取り出せるツールを試す』
『シニアガイド』 は、増え続けているシニア世代のために有益な生活情報をわかりやすく解説している、月間230万PVを超える総合情報サイトです。「マネー」「定年」「終活」「健康」「家族」「住まい」「趣味」の7つの分野で今シニアが最も必要としている生活情報をいち早くお届けしています。 今回、亡くなった方のデジタル情報の回収支援として、弊社のパソコンパスワード回復USBツール 『PC Password』 、Windowsパソコンデータ救出・格納USBツール 『PC Warp』 を紹介頂いています。是非ご一読下さい 。
弊社製品『安心フォルダ』を情報セキュリティの向上に資することを目的に広く社会に広めてゆくため、クラウドファンディング『CAMPFIRE』にてこのための資金支援の募集を開始しました。情報セキュリティの面から社会貢献ができればと考えております。多くのご支援を頂ければ幸いです。詳しくは、 『CAMPFIRE』 の下記ページをご覧下さい。
パソコンのログインパスワードが分からない方のための緊急対応を支援するパソコンパスワード回復USBツール『PC Password』を販売開始しました。Amazonからもご購入頂けます。
パソコンのログインパスワードが分からない方のための緊急対応を支援するパソコンパスワード回復USBツール『PC Password』を2020年2月に販売開始します。
プレスリリースはこちら。
2020年1月6日~31日の期間、PC Warp (64GB)をご購入されるお客様に特別割引クーポンをプレゼントします。上記の期間中にAmazonにアクセスして頂き、是非この機会にご購入下さい。Amazonの製品ページのリンクは、弊社のPC Warp製品ページをご覧下さい。
テレワークや働き方改革のパソコン業務を支援するWindows OS格納USBデバイス『PC PLUS』を2019年12月に販売開始しました。
プレスリリースはこちら。
本製品はAmazonからもご購入頂けます。詳しくは、当ホームページの『PC PLUS』製品ページをご覧下さい。
2019年12月より、Windowsパソコンデータ救出・格納USBツール『PC Warp』を販売開始しました。
プレスリリースはこちら。
本製品はAmazonからもご購入頂けます。詳しくは、当ホームページの『PC Warp』製品ページをご覧下さい。